摂津市で外壁塗装なら具志堅塗装へ

メール 問合せ
電話 問合せ
ブログ

塗装の下地処理とは?

 

こんにちは具志堅塗装です

今回は、塗装の下地処理について紹介したいと思います。

塗装するにあたって、下地処理はとても大切でこの作業をきっちりすることによって、急塗膜との密着を良くしてくれます

下の写真は鉄扉を塗る前の下地処理です。
ペーパーで全体を目荒しして、キズをつける事で、
急塗膜との密着を良くしてくれます。
 

DCP
PHOTO

次の写真は縦樋で同じくペーパーで目荒らしして塗装していきます。
 

DCP PHOTO

塗装はただ単に上から塗っているのではなく、
こういった細かい作業もしています。
塗装の疑問や外壁の状態などお困りのことは
具志堅塗装へ
お問い合わせ下さい

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 暑い夏に備えて!遮熱塗料で屋根を塗り替えて電気代を節約しよう
  2. 外壁のヒビ割れを放置するとどうなる?そのリスクとは
  3. 外壁のシールは大丈夫?劣化のサインと対策
  4. 外壁塗装のプラン選び 自分に合ったプランを見つけよう
PAGE TOP